ヘルプアニマルズ ブログ

動物虐待に人は心を痛めますが、本当に恐ろしいのは、動物たちの命の剥奪が、私たちの暮らしの中で当たり前に行われているということなのです。

食肉需要は国内外で増え続けています。
2022年食肉鶏卵をめぐる情勢では、牛肉・豚肉・鶏肉の合計の一人当たりの消費量は、33.8kg/年となり、過去最高を更新し、食肉の輸出額も2012年以降右肩上がりに上昇。

毛皮は、世界中で温暖化が進んでいることや、ヒートテックなどの技術が進んでいることで、毛皮は自然消滅に近い状態になっていますが、商品はあちこちで販売し、買う人たちも少なからずいます。
日本毛皮協会によれば、<毛皮業界も23年1〜3月の輸入額が4億円を超え、前年同期比17%増。>とのこと。 ⇒ 《業界団体トップに聞く》日本毛皮協会 https://senken.co.jp/posts/jfa-230807
また、2023年1月の記事によれば、HSUSの調査で今日でも、フェイクファーとして本物の毛皮が出回っているとのことです。

動物実験関係では、新たな実験用サル繁殖施設計画、国立感染症研究所ではエボラウイルスなど「1類感染症」動物実験を開始、先進的研究開発戦略センター(SCARDA)発足、100日ミッションなど動物実験が減る状況ではありません。

各ページで詳細を記載しています。ぜひご覧ください。

動物実験:
https://www.all-creatures.org/ha/animaltest/index.html

毛皮:
https://www.all-creatures.org/ha/nofur/index.html

ベジタリアンになろう
https://www.all-creatures.org/ha/goveg/index.html

以下は古い記事ですが、貴重な内容です。
海外活動家により、日本の大学での動物実験の実態が明るみに! 
http://helpanimals.jugem.jp/?eid=3

【犬】日本の大学での動物実験の記録映像1 (PETAアジア)
https://www.youtube.com/shorts/ajSr6osD6fI

【豚】日本の大学での動物実験の記録映像2 (PETAアジア)
https://www.youtube.com/watch?v=-dMc2bGBhzs

PETAアジア 動画
https://www.youtube.com/@petaasia_japan/videos
10/27 和歌山県太地で52頭のバンドウイルカ、7頭のハナゴンドウが殺されました
■殺されたイルカたち 
 

下記はあしたへの選択さんからの情報です。

===ここから==============================

太地町でイルカ猟をモニターしている活動家からの情報です。

10/27 8:00AM 追い込み猟により、52頭のバンドウイルカ、7頭のハナゴンドウすべてが殺されました。母イルカと子供/赤ちゃんイルカも含めて。16才の活動家は、赤ちゃんのイルカがしっぽをつかまれて、荷船に放り投げられたのを目撃したと伝えています。

====ここまで=============================

 

関連動画
http://www.youtube.com/user/KahakaiGirl

 

関連ブログ

http://ourfutureistoday.wordpress.com/2010/10/26/critical-update-50-70-dolphins-in-taiji-now-they-will-be-slaughtered/

 

 

 

■日本人による署名

 

マスコミは、外人の抗議行動ということで報道され、日本でなされているイルカ漁への運動は報道されることはなぜかほとんどありません。

 

エルザ自然保護の会、イルカ・クジラ・アクションネットワークは、長い間日本のイルカ漁削減中止のために活動してきています。

 

先日、日本人によりイルカ漁反対の署名が静岡県に届けられました。

これは、静岡県富戸でイルカ猟再開しないよう求める署名です。

 

署名を集めていたのは、あしたへの選択さん、とイルカを守る会さんです。

 

10月5日、静岡県知事他宛てに集めていた署名2,883分の署名が静岡県庁へ届けられました。

 

 

関連URL:

・あしたへの選択 静岡県へ署名提出

http://ashitaenosentaku.org/changesaroundtheworld.html

・イルカを守る会 静岡県署名

http://irukao-mamorukai.blog.so-net.ne.jp/2010-09-15

 

 

・和歌山県太地のイルカ漁中止を求める署名

http://irukao-mamorukai.blog.so-net.ne.jp/2010-08-07-1

 

 

 

■巨大なイルカ産業。水族館産業

イルカは殺され肉となりますが、イルカ漁を支えているのは、巨額なお金を交換される水族館への供給です。

 

ここで捕獲されたイルカは、人寄せのため使われるイルカショーに使うため、日本そして世界の水族館へ売られています。

 

関連記事

(さよならじっけんしつさんからの情報) 

※エジプトへ売られた日本のイルカ 2010/10/9

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20101009a1.html

 

(あしたへの選択(CFT)さんからの情報)

※巨大なイルカ産業。太地漁協に本年度は全国39団体が購入を申請 2010/9/7

http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/0907/6p.html

 

イルカ | 08:51 | - | -
TV CMで食糧問題と大豆 − 大塚製薬 
TVで、家畜の餌となる大豆と直接人間が食べたらより多くの人類が穀物を分かち合えるというCMをやっています。

大豆のSoy、解決のSolutionをかけた Soylution 。 

大塚製薬のTV CMです。
http://www.otsuka.co.jp/adv/soy/


TVで流されるこのCMの影響力の大きさを考えると、すばらしいCMだと思います。

大塚製薬が動物実験削減目標も具体的に掲げていただけると、もっとうれしいですが、実際には国が日本国としての動物数の具体的な削減目標を設定し、それに向かって努力するというようなことが必要ではないかと思います。

ともあれ、このCMが 動画で見れます。

穀物のほとんどが家畜の餌となり、先進国の一部の人間の口に入る肉のために使われているということ、肉食を減らしていかなければ、人類が生き延びていけない、ということは、環境破壊から環境に優しい製品を作っている今の社会の次の流れとなることはまちがいないように思います。

畜産についてはこちらをごらんください。
ヘルプアニマルズ ベジタリアンになろう 
http://www.all-creatures.org/ha/Chikusan.html

畜産 | 09:37 | - | -
巨大なイルカ産業。太地漁協に本年度は全国39団体が購入を申請

”水族館へは行かない”を選択してください!


あしたへの選択(CFT)さんからの情報です。
巨大なイルカ産業。太地漁協に本年度は全国39団体が購入を申請


高齢イルカ世代交代を 下関・海響館、畜養施設新設を検討
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/0907/6p.html
2010年9月7日(火)掲載

海響館のアクアシアター。イルカの補充と飼育エリアの拡大が必要になっているという
下関市立水族館「海響館」は、イルカの育成や訓練を行う蓄養施設の新設を検討している。同館ではイルカの高齢化が進んでおり、補充が急務。そのために必要となるのが飼育エリアの拡大だ。館外の海岸に設置する方針で、市内外の候補地22カ所を調査する。

現在は8頭を飼育しているが、観客席に囲まれたイルカプール(900トン)と予備水槽しかなく、手狭な状態。イルカは飼育施設での生存年数が平均10年程度とされるが、同館のイルカはほとんどが10年を経過。パフォーマンスを継続するには、病気や死亡に備えて購入や繁殖によるイルカの補充が必要という。

予備個体の入手は和歌山県の太地漁協から野生個体を購入するのが一般的だが、本年度は全国39団体が購入を申請しており、競争率は高い。そこで困難な繁殖も視野に入れているが、安全な出産のためには飼育エリアが必要という。

市観光施設課は「必要な時期に必ず予備個体を入手できる保証はない」と指摘。「長期的な視野で購入・蓄養、繁殖を行う必要がある」として環境を整える必要性を訴えている。

設置場所の条件は、十分なスペースと水深4メートル以上▽悪天候に影響されない▽冬の海水温が10度を下回らない▽海峡館に近い▽海水がよどみなく入れ替わる―などを挙げる。22カ所の候補地は次の通り。

【下関市】西山海水浴場、吉母港、長府漁港、室津下港、小串港、土井ケ浜、特牛、角島、油谷湾、安岡漁港、吉見漁港、豊北町肥中、同町島戸【山陽小野田市】きららビーチ焼野、厚狭港、埴生港【山口市】秋穂港【長門市】黄波戸、青海島紫津浦、通【北九州市】柄杓田港、脇田漁港
 
 
あしたへの選択 
http://ashitaenosentaku.org/

 

イルカ | 12:44 | - | -
石巻の食中毒:市が鯨肉を回収 発症35人に /宮城

 イルカを守る会 さんからの情報です。


石巻の食中毒:市が鯨肉を回収 発症35人に /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100925ddlk04040108000c.html

石巻市が牡鹿地区住民を対象に頒布したミンククジラの生肉が原因とみ
られる食中毒問題で、市は24日、鯨肉の回収を始めた。同日も下痢や
嘔吐(おうと)を訴え診察を受ける住民が出て、発症者数は計35人と
なった。

 市は21日に購入を希望する住民の375世帯に計750キロを有料で頒布。22日に鯨肉を食べた住民らから食中毒症状の訴えが相次いだ。

 市は24日夕までに、症状を訴えた63世帯を含め計238世帯から鯨肉を回収。未回収世帯からも早急に回収する。鯨肉の代金(総額223万円)は全額住民に返還する方針だ。【石川忠雄】

イルカを守る会 http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100925ddlk04040108000c.html

 

捕鯨 | 12:37 | - | -
| 1/1PAGES |


CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< October 2010 >>
PROFILE
NEW ENTRY
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
RECOMMEND

SPONSORED LINKS