ヘルプアニマルズ ブログ

動物虐待に人は心を痛めますが、本当に恐ろしいのは、動物たちの命の剥奪が、私たちの暮らしの中で当たり前に行われているということなのです。

食肉需要は国内外で増え続けています。
2022年食肉鶏卵をめぐる情勢では、牛肉・豚肉・鶏肉の合計の一人当たりの消費量は、33.8kg/年となり、過去最高を更新し、食肉の輸出額も2012年以降右肩上がりに上昇。

毛皮は、世界中で温暖化が進んでいることや、ヒートテックなどの技術が進んでいることで、毛皮は自然消滅に近い状態になっていますが、商品はあちこちで販売し、買う人たちも少なからずいます。
日本毛皮協会によれば、<毛皮業界も23年1〜3月の輸入額が4億円を超え、前年同期比17%増。>とのこと。 ⇒ 《業界団体トップに聞く》日本毛皮協会 https://senken.co.jp/posts/jfa-230807
また、2023年1月の記事によれば、HSUSの調査で今日でも、フェイクファーとして本物の毛皮が出回っているとのことです。

動物実験関係では、新たな実験用サル繁殖施設計画、国立感染症研究所ではエボラウイルスなど「1類感染症」動物実験を開始、先進的研究開発戦略センター(SCARDA)発足、100日ミッションなど動物実験が減る状況ではありません。

各ページで詳細を記載しています。ぜひご覧ください。

動物実験:
https://www.all-creatures.org/ha/animaltest/index.html

毛皮:
https://www.all-creatures.org/ha/nofur/index.html

ベジタリアンになろう
https://www.all-creatures.org/ha/goveg/index.html

以下は古い記事ですが、貴重な内容です。
海外活動家により、日本の大学での動物実験の実態が明るみに! 
http://helpanimals.jugem.jp/?eid=3

【犬】日本の大学での動物実験の記録映像1 (PETAアジア)
https://www.youtube.com/shorts/ajSr6osD6fI

【豚】日本の大学での動物実験の記録映像2 (PETAアジア)
https://www.youtube.com/watch?v=-dMc2bGBhzs

PETAアジア 動画
https://www.youtube.com/@petaasia_japan/videos
2011年1月21日 来日中のスティング(左)とリック・オバリー-イルカについて語る

動物の活動をするまでスティングがこういう活動をしている人だということは知らなかった。

活動を通して、ベジタリアンである有名な人とか俳優さんとか知るようになって、それほど関心がなかった俳優さんのファンになったり。

日本だと芸能人の方が特にベジタリアンになろうみたいなのにでてくることはないのだけど、台湾とかのほうが逆にあったりして。

日本の芸能人の人が無理なら、欧米で活躍している日本の俳優さんとかでベジタリアンの人がでてきたらいいのにな、と思いますが、まだまだ先なのでしょうか。

 

 来日中のスティング、日本のイルカ漁に反対!『ザ・コーヴ』のリック・オバリーと日本で再会!活動の継続誓う!
http://www.cinematoday.jp/page/N0029789

2011年1月21日 
来日中のスティング(左)とリック・オバリー-イルカについて語る - Photo:高松美由紀

 [シネマトゥデイ映画ニュース] 昨年、日本をにぎわせた映画『ザ・コーヴ』のイルカ解放活動家リック・オバリーが2011年1月18日から再来日しており、翌19日、東京日本武道館にて東京ニューシティ管弦楽団とのシンフォニック・コンサートを開催していたスティングと開演前の舞台裏で再会、イルカ問題に言及して、今後の友情と相互協力を改めて約束した。

日本のイルカ漁描き賛否両論-映画『ザ・コーヴ』

 以前から、積極的に環境問題や人権問題に尽力しているスティングだが、リック・オバリーとは2009年のサンダンス国際映画祭の上映会で初めて面会。会場で作品を観ていたスティングは作品の力強さに心を打たれ、上映後に5時間以上もリックと二人きりで話し込んだ経緯がある。それ以来、二人はお互いの社会活動を応援し続けていた。そしてスティングだけでなく、彼の妻もリックに出会って以来、リックの活動を全面的にサポートしており、映画『ザ・コーヴ』に関しても初期のセレブ賛同者のメンバーであった。

 今回、日本のイルカ漁に対する日本の動きを知るために来日していたリックが、スティングのコンサート会場に行った際、リハーサル前にもかかわらずリックを見たとたん、舞台から降りてリックの来訪、再会を喜んだ。スティングは、イルカ漁に対して「話し合いが必要」と言及。スティングは「リックが今後も積極的に活動を継続すること」を願っており、「引き続き、この問題が取り上げられていくことを見守っていきたい」と述べた。

(スイス特派員:高松美由紀)

 

イルカ | 23:26 | - | -
<内部告発>北里大学での残酷な動物実験 

 猫を使った実験についてJaVAに内部告発が。北里大へ意見を。

(JaVAのサイトより) 

≪2010年11月下旬、団体JAVAに内部告発がありました。 現役の臨床検査技師の方からで、この技師が北里大学に在籍中に体験した、おぞましい動物実験について書かれていました。≫

詳しくはJaVAのサイトでご確認し、意見を届けてください。なお、猫の動物実験については、動物実験 猫をご覧ください。

http://www.java-animal.org/jan/110103.htm



動物実験 | 21:08 | - | -
イルカトーク 〜元イルカ漁師 石井泉さんをゲストに本音で語ろう

イルカと人間の接点を探る「映像&トークセッション」 〜元イルカ漁師 石井泉さんをゲストに本音で語ろ!〜

http://elsaenc.net/info/title/

日時:2011年1月19日(水) OPEN18:30/START19:30

会場:阿佐ヶ谷ロフトA http://www.loft-prj.co.jp/lofta/

・イルカ漁の昔と今、イルカ肉は本当に危険なのか?
・イルカ肉は美味しいのか?
・水族館のイルカはどこから来るのか?
・イルカが人間を癒すって本当なのか?

元イルカ漁猟師で、現在はイルカウォッチングをされている石井泉さんがゲストです。

参加費:前売¥1,500/当日1,600(共に飲食代(400円〜)別)

アクセス:東京都杉並区阿佐ヶ谷南1−36−16−B1
JR中央線(総武線、東西線) 阿佐ヶ谷駅 南口下車、徒歩2〜3分
電話:03−5929−3445
詳しい地図:http://www.loft-prj.co.jp/lofta/map.html

★タイムスケジュール
18:30 開場  19:30 開演

19:30 ドキュメント映像&解説「日本のイルカ事情(基礎編)」坂野正人
20:10 石井泉さんの話「獲るより獲らない利益が大きい・・・、私がイルカ漁をやめた理由」
21:00 休憩
21:20 パネルディスカッション&質疑応答

【出演】
鈴木邦男(一水会・最高顧問)
進藤健一(元共同通信・ジャーナリスト)
しまだゆきやす(イメージリングス代表、映像作家)
金平茂紀(TBS報道特集キャスター)

【司会進行&解説】
坂野正人(イルカ研究家、映像ジャーナリスト)

【ゲスト】
石井泉(元イルカ漁師、城ヶ崎イルカ・クジラ&ネイチャーウオッチング主宰)

前売りチケットはローソンチケット(Lコード:35736)、ウェブ予約にて。

お問い合わせ先: サークリット 櫻井様 circlet@gem.hi-ho.ne.jp

イルカ | 10:52 | - | -
| 1/1PAGES |


CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< January 2011 >>
PROFILE
NEW ENTRY
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
RECOMMEND

SPONSORED LINKS